森のがっこう
はるか昔の地殻変動の痕跡である“こゆるぎ丘陵”。
そのはじっこにある、湧水豊かな縄文台地の森を歩く森林セラピーロードです。
日本武尊の祠や縄文遺跡で悠久のときを感じたり
瑞々しい竹林や銀杏並木の見事な黄葉で季節を堪能したり
富士山・箱根山・相模湾の雄大な眺望眺めを楽しんだり・・・。
ゆったりとした癒しの時間が過ごせます。
当プログラムでは、感染予防に配慮して開催しています。
※決まり次第お知らせいたします。しばらくお待ちください。
遊歩道
森の小道の散策と、美しい竹林での瞑想をメインとしたルート。森の癒しを気軽に体験できます。
時間 20分
歩数 2000歩 / 消費カロリー 120 kcal
鎮守の森に囲まれたお社とアロマガーデンをメインとしたルート。パワフルな癒しが体験できます。
時間 30分
歩数 2000歩 / 消費カロリー 135 kcal
本格的に歩きたい方のためのルート。老桜の森、箱根山の眺め、銀杏並木、里山等、次々と変化する風景が楽しめます。
時間 72分
歩数 4800歩 / 消費カロリー 360 kcal
2月7日(火) 14日(火) 21日(火) 28日(火)
※火曜日以外のご参加をご希望のお客様は、お電話にてお問い合わせください。
fit&spa Les Thermes 施設利用体験会 2月
毎月テーマに沿った運動で温泉水100%のプール運動を気軽に体験できる施設オープンを記念した特別体験会です。(ご参加は満15歳以上、身長150cm以上の方に限ります。)
2/9
木
日展作家が教えるアート教室「書」第3回 2月9日(木)
BIOTOPIA「日展作家が教えるアート教室」の「書」のコースです。書道や書のアートに興味のある方、初心者の方も気軽にご参加いただけます。
2/11
土
キッズ歓迎!かわいいバレンタインパン教室
誰でも簡単に好きな形を作れる、成形だけのパン教室です。チョコレートを練り込んだ生地と、ビーツを練り込んだ生地の2種類をご用意。焼きたての世界でひとつだけのオリジナルパンはすぐにお持ち帰りできます。
2/19
日
ふわふわ♡フクロウ親子
本物のフクロウの羽根と大きな松ぼっくりで作る癒し系親子
2/21
火
初めての方大歓迎!酒かすと馬油の石けん
organicココナッツオイルをはじめ季節素材を使用し、肌とこころ、環境にもやさしいオリジナル石けんを作ります。初めての方も、大歓迎。2月は「酒かすと馬油」の石けんです。
2/23
木
日展作家が教えるアート教室「書」第4回 2月23日(木・祝)
BIOTOPIA「日展作家が教えるアート教室」の「書」のコースです。書道や書のアートに興味のある方、初心者の方も気軽にご参加いただけます。
3/4
土
ふわふわミモザのリース講座
春の訪れを告げる、ふわふわ可愛いミモザを贅沢に使いリースを作る講座です。1年の中でも、ミモザの生花の甘い香りを楽しめるのはこの時期だけ。フレッシュなミモザで作ったリースは、飾ったままでドライフラワーになるので、長く楽しむことができます。
3/9
木
日展作家が教えるアート教室「書」第5回 3月9日(木)
BIOTOPIA「日展作家が教えるアート教室」の「書」のコースです。書道や書のアートに興味のある方、初心者の方も気軽にご参加いただけます。
3/14
火
初めての方大歓迎!石けんワークショップ
organicココナッツオイルをはじめ季節素材を使用し、肌とこころ、環境にもやさしいオリジナル石けんを作ります。初めての方も、大歓迎。
3/18
土
春の野菜パン教室
春の野菜を使ったパンを作ります。
3/23
木
日展作家が教えるアート教室「書」第6回 3月23日(木)
BIOTOPIA「日展作家が教えるアート教室」の「書」のコースです。書道や書のアートに興味のある方、初心者の方も気軽にご参加いただけます。
3/26
日
オオニシ恭子の春の摘み草体験と摘み草の料理教室
オオニシ恭子先生の料理教室です。
3/28
火
コツをつかめば速く走れる!「キッズ走り方教室」3月28日(火)
小学生対象の走り方教室です。ミズノ公認コーチが、姿勢づくり、ももの上げ方、スタートダッシュなど、速く走るためのコツを伝授します。
4/25
火
初めての方大歓迎!石けんワークショップ
organicココナッツオイルをはじめ季節素材を使用し、肌とこころ、環境にもやさしいオリジナル石けんを作ります。初めての方も、大歓迎。
4/25
火
コツをつかめば速く走れる!「キッズ走り方教室」4月25日(火)
小学生対象の走り方教室です。ミズノ公認コーチが、姿勢づくり、ももの上げ方、スタートダッシュなど、速く走るためのコツを伝授します。
5/23
火
初めての方大歓迎!石けんワークショップ
organicココナッツオイルをはじめ季節素材を使用し、肌とこころ、環境にもやさしいオリジナル石けんを作ります。初めての方も、大歓迎。
5/23
火
コツをつかめば速く走れる!「キッズ走り方教室」5月23日(火)
小学生対象の走り方教室です。ミズノ公認コーチが、姿勢づくり、ももの上げ方、スタートダッシュなど、速く走るためのコツを伝授します。
ビオトピア グラウンド・ゴルフ
キッズからシニアまで、みんなが楽しめるグラウンド・ゴルフのレンタル中です。
BIOTOPIA フォトコンテスト 2022秋
デジタル一眼レフやミラーレスなどのカメラでも、スマホで撮って応募でもOK!
撮る人も見る人も、癒されたり、元気になったり・・そんなおススメがつまったあなたの写真を投稿!
レンタサイクル(電動付三輪自転車トライク)でビオトピアを巡ろう!
電動付き三輪自転車でスイスイ&安定して走れます。
南北に3㎞の広大なビオトピアの敷地を大満喫!